10月

定額小為替

定額小為替には50円、100円、150円、200円、250円、300円、350円、400円、450円、500円、750円 、1,000円の12種類があります。

固定資産評価証明書を土地と建物で各300円ずつ必要で
建物の種類で住居建物に車庫が付いてる形なのでもしかしたら
車庫の部分で追加料金が発生するかもしれないので余分に300円分
追加して計900円分を300円分を3枚として同封しておいた。

定額小為替を郵便局で購入する場合1枚につき手数料200円必要で
300円分を3枚で600円の手数料がかかってしまう。

一瞬1000円分を買って手数料200円にしたほうが
1200円となって1500円より300円お得じゃないかと
思ってしまったが、役所の注意書き説明でなるべくおつりがでないように
と記載してあったのを思い出して丁寧に300円分を3枚にしておいた。

600円分があれば300円分と合わせて2枚で手数料400円で済んだのに
600円分の定額小為替がないので仕方ないことだと思って諦める。

ちなみに郵便局は午前9:00~午後17:00までだが
定額小為替が受付できる窓口は午前9:00から午後16:00までである。

もし行く場合は早めに行くのがおすすめです。